お知らせ
- オンライン資格確認の導入について [2023.05.25更新]
- オンライン資格確認を導入しました。 マイナンバーカードを保険証として利用して頂き、マイナ保険証による診療情報提供取得に同意頂くと、ご自身の薬剤情報や健康診断の結果など、必要な診療情報を取得し活用して診療することができます。 マイナ保険証の利用により、医療機関同士の連携による適切な診療や、薬剤の重複などを確認することにより、より安全で質の高い医療の提供に努めてまいります。 なお、健康保険証でもこれまでどおり受診頂けます。
- 院内でのマスク着用のお願い [2023.04.11更新]
-
令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりましたが、当院受診の際はマスクの着用をお願いいたします。当院でインフルエンザと診断した患者さんは、ここ1週間ほとんどありませんが、コロナ感染者は、家族内感染を含めていまだに発生しています。まだ油断はできないようです。ご協力お願いいたします。
- 院長のひとりごとを更新しました。 [2023.02.17更新]
- 発熱など 車内待機者用カーポートの設置 [2023.01.16更新]
-
新型コロナ流行に伴い、発熱や風邪症状のある方は 院内に入れません。車内待機者用のカーポートを設けましたので(2台分)ご利用ください。到着されましたら車内より携帯などで連絡お願いします。
また、通常診療も行っている為、1時間に2名ほどしか受付できません。前もって連絡いただけると有難いです。
- 診療時間のお知らせ [2023.01.16更新]
-
診療終了時間についてお問い合わせがありますが、受け付けは終了の30分前となります。
申し訳ございません。
- 院長のひとりごとを更新しました。 [2022.11.09更新]
- 文孝医師の診療時間の変更について [2022.03.01更新]
-
2022年4月から
月曜日は 午前・午後とも文孝医師の担当となります。
よろしくお願いします。
夜間の男性内科は変わりません。
- 発熱患者・風邪症状の方へ [2021.05.30更新]
-
当院では発熱患者(風邪症状を有する)さんと一般の患者さんとの動線を分けることが困難のため、発熱患者さんは車での待機となります。院内に入らず車内より電話ください。
インフルエンザ、あるいは新型コロナウイルス感染が疑われる場合は車内で検査を行います。当院ではインフルエンザ抗原検査、新型コロナウイルス抗原検査が可能です。約15~20分で結果が出ます。新型コロナウイルスPCR検査は 容器に唾液を採って市内の検査機関にご自身で持参して頂くことになります。
- 新型コロナウイルスへの対応 [2020.06.01更新]
-
当院受診時には あらかじめ検温、マスクの着用をお願いします。また来院時には手指消毒をお願いします。熱のある方は、院外にて電話連絡ください。院内は1日数回、消毒を行い 換気 ウイルス除去を目的とした空気清浄機を導入しています。
- 文孝医師の診察日について [2018.07.24更新]
-
H30年8月より文孝医師(糖尿病専門医、総合内科専門医)の診察日を火曜日午後にも設けました。従いまして 第2、第4土曜日午前と月曜日・火曜日の午後が担当となります。男性内科、睡眠時無呼吸などもご相談ください。
よろしくお願いします。
当院で行っている治療
内科、消化器内科、糖尿病内科、男性内科(ED・AGA治療)、
内分泌内科、循環器内科、呼吸器内科(睡眠時無呼吸症候群の治療)
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒933-0857
富山県高岡市木津1452-15
あいの風とやま鉄道 高岡駅から車で5分
北陸新幹線 新高岡駅から車で8分
大きい地図はこちら
紹介先・連携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
当院は、
- 地域医療連携登録機関
(厚生連高岡病院、高岡市民病院、富山県済生会高岡病院、他) - 高岡医療圏地域医療連携システム(連携ネット)参加機関 です。
診療時間
- 月曜日 午後19:00~21:00 男性内科(ED/AGA治療) 自由診療のみ
午後 14:00~15:30 往診時間
月曜日午後、第2、4土曜日の診察は長谷田 文孝医師(男性内科の相談も可)
休診日:日曜日、祝祭日、水曜・土曜日午後